買取業者の査定を控えた時点で、
傷やへこみをどうしようか、判断に迷うこともあるかと思いますが、
これは傷の大きさによって変わってきます。
自分で直せそうな小さくて浅い傷であれば、
処置してきれいにしておくのがベターですが、
そうではない傷の場合(修理業者に依頼する場合)には、
あまり修理にこだわらなくても結構です。
なぜかと言いますと修理して傷がなくなり、
その分査定額が上がっても
まず修理代の方が高くなるためで、
自分ではどうにもできないような傷なら
修理は考えずにそのままでプロの査定を受けてしまうのが良いです。
あと、これもお悩みの方が多い点ですが、車検切れの車の場合はどうすればいいか?ですけども、
車検が切れた車の査定についてはもちろん、査定は受けられるのですが、
ただし車検を通していない車の場合公道を走ると法に触れますので、
どうしても出張査定を利用することになります。
お金をかけて車検を通し、それから売ることを考えるより、
もう車検は切らしておいたまま売却した方が、
車検代を思うと絶対にお得ですから、ここは迷わず出張査定を受けるべきでしょう。
その出張査定の場合でも、より高い査定額を狙うために一社でなく
いくつかの業者に頼むのが手間はかかりますがお得なはずです。
これはこのブログで何度も言っていることですが、
車の査定を受ける際は車買取一括査定を使って査定してもらうべきで、
そうすることで、多くの買取業者の査定額を見比べてから売ることができますので、
結果的に車を高価買取してもらいやすくなりますので覚えておくといいですね。